本文へジャンプ
R5 11月18日
記事掲載
座間市大会、じん選手入会

挑 戦 北相模原柔道教室

結束  2023 スローガン

教室紹介 指導方針 活動場所
  指導員紹介 11月予定 12月予定  令和5年度活動計画 段審査会

体験入会
随時受付中!

435 素敵な笑顔!じん選手入会

433 町田市大会
はく選手優勝! まりこ選手2位
こたろう、はなこ、かいと、なつは選手3位
社会人 激戦制しりゅうま選手優勝

431 厚木市柔道選手権大会
社会人W選手準優勝!
はく選手、まりこ選手5位!
いっせい選手公式戦初勝利!

   挑 戦

12月3日(日)相模原市柔道協会会長杯(全員)
1月21日(日) 愛川杯(小学生)
2月4日(日)当教室主催大会(小中学生)

 問い合わせ先
090-5520-2128  
泉まで
  

目指せ黒帯!

   責任者の泉克彦と申します

 当教室は1998年4月1日、に柔道普及を目的に相模原市立旭中学校で活動を開始、2011年に現在の相模原市立小山中学校に場所を移し、活動しております。
 当教室の最大の目的は「柔道の普及」です。一人でも多くの方に柔道を知っていただきたい、楽しんでいただきたい、好きになっていただきたいと考え、日々、活動しております。よって、未就学児から高齢者まで、随時入門可能ですし、都合、体力に応じて参加していただけます。体験入会の随時可能です。当教室には50歳過ぎから柔道を始め、見事、黒帯を取得された方もおります。挑戦することは何歳になってもできます!一歩、踏み出す勇気を全力で応援します
まず、お気楽に連絡ください。

元 全日本柔道連盟強化選手 
石川裕紀先生柔道相談所

  高校生、社会人選手も負けずに活動中!

社会人の皆さん、黒帯を目指しませんか?また、また、全日本柔道連盟指導員資格や審判員資格取得も目指せます。お気軽にお問い合わせください。

2023年1月15日 
当教室主催 石川裕紀先生柔道教室

Facebook

教室規約

昇級、昇段審査予定表

↓ だるまの黒助をクリック!

434 第49回座間市柔道大会
ことは選手優勝!

メール

ライン登録 是非!

↓ 入会をお考えの方へ

だるまの黒助

432 はなこ選手優勝!
こたろう選手準優勝
中体連 相模原地区学年別階級別大会

  

必勝祈願!
ダルマの大五郎

とら次郎