本文へジャンプ
R7 6月21日更新
予定掲載一部変更、加筆
神奈川県小学生大会記事掲載

挑 戦 北相模原柔道教室

507 柔道を満喫!座間市合同練習

  6月22日(日)町田市合同練習  
  7月6日(日)ひのまるキッズ関東大会
(小学生)
  7月12日(土)~ 中学生の熱い戦い!中学校総合体育大会
  
7月20日(日)亀の子練習会
  
7月27日(日) 町田市大会(18歳以下選手)
  8/17、9/7 弥栄JC共催合同練習(全員)
  8月31日(日) 座間市大会(全員)
  9月28日(日)相模原市少年柔道選手権大会(中学生以下)

509 OBゆうと選手にも会えました!
高校生関東大会見学


教室紹介 指導方針 活動場所
  指導員紹介 6/21加筆
6月予定
6/25加筆
7月予定
6/4現在
8月予定
 
【5/3追記】
令和7年度活動計画
R7昇段審査会

510 神奈川県小学生大会!
ことは選手敢闘賞!はく選手3位
かいと、まりこ選手5位

挑 戦

506 自他共栄!
弥栄JCさん、亮武道學校さん訪問

  高校生、社会人選手も負けずに活動中!

社会人の皆さん、黒帯を目指しませんか?また、また、全日本柔道連盟指導員資格や審判員資格取得も目指せます。お気軽にお問い合わせください。

6/12(木)、6/21(土)、6/26(木)に自由参加練習。詳細は予定表参照。

   責任者の泉克彦と申します
 当教室は1998年4月1日、柔道普及を目的に相模原市立旭中学校で活動を開始、現在は相模原市立小山中学校に場所を移し、活動しております。当教室の最大の目的は「柔道の普及」です。一人でも多くの方に柔道を知っていただきたい、楽しんでいただきたい、好きになっていただきたいと考え、日々、活動しております。よって、未就学児から高齢者まで、随時入門可能ですし、都合、体力に応じて参加していただけます。体験入会の随時可能です。当教室には50歳過ぎから柔道を始め、見事、黒帯を取得された方もおります。挑戦することは何歳になってもできます!一歩、踏み出す勇気を全力で応援します
まず、お気楽に連絡ください。

R7昇級、昇段審査予定表

目指せ黒帯!

神奈川県審査会詳細

相模原地区審査会詳細

ライン登録 是非!

 問い合わせ先
090-5520-2128  
泉まで
  

2023年1月15日 
当教室主催 石川裕紀先生柔道教室

Facebook

508 亀の子練習会へ参加

505 なつ・こと姉妹、I選手優勝!
相模原市民選手権大会

504 OBゆうと選手 
インターハイ県予選3位!



みなぎる闘志
とら次郎

くじけない強さ!
ダルマの大五郎

元 全日本柔道連盟強化選手 
石川裕紀先生柔道相談所
メール
↓ 入会をお考えの方へ

教室規約

体験入会
随時受付中!