486 激闘・会長杯! みなと選手初勝利&初入賞!

去る12月8日(日)、相模原市柔道協会会長杯が開催されました。小学生から社会人まで出場。団体戦、個人戦を戦い抜きました。

個人戦では最年少のみなと選手が初勝利!その勢いのまま3位入賞!実力者のことは選手が3位に入賞。さらに中学生男子ではこたろう選手も第3位に入賞しました。

団体戦では小学3・4年生チームと社会人チームA が3位入賞しました。


◎主な成績

・個人戦

みなと選手・・・・・・3位
ことは選手・・・・・・3位
こたろう選手・・・・・3位

・団体戦

小学3・4年生チーム・・・・・3位

社会人チームB・・・・・・・・・・3位

おめでとうございます!



初勝利と初入賞を果たしたみなと選手。当教室最年少の頑張り屋さん。努力が実を結びました。




3位入賞・ことは選手。常に高い向上心で柔道に取り組む。3位で満足する選手ではありません!


市柔道協会会長から3位の表彰をされるこたろう選手。豪快な柔道は健在!



3位入賞!小学3・4年生チーム。3人ともたくましくなりました。


社会人選手の面々。見事3位入賞!中央のりゅうま選手はかつて小学生としてこの大会に出場しました。



中央は3位入賞メンバーの川久保コーチ。OBのりゅうや、ゆうと君に囲まれて。


小学5・6年生チームの3人。現副主将まりこ選手、前主将なつは選手、現主将かいと選手。
今大会は入賞を逃しましたが、これから先の大会も中心となってチームを引っ張っていく3人。期待してますよ!




大会後。小学生から大人まで結束して戦った1日でした。大変お疲れさまでした。


挑戦 北相模原柔道教室