519 とあ選手初勝利&初入賞!
第54回座間市総体柔道大会
去る2025年8月31日(日)、スカイアリーナ座間で第54回座間市総体柔道大会が開催されました。当教室から小学生から社会人まで出場。以下のとおり大健闘しました。その中でもとあ選手が公式戦初勝利&初入賞を果たしました。
【優秀賞(3人抜き)】
2年生の部、とあ選手
4年生の部、いっせい選手
4年生の部、ひろたか選手
4年生の部、ことは選手
6年生男子の部、かいと選手
5・6年生女子の部、まりこ選手
中学生女子、なつは選手
賞状をもって記念撮影。とあ選手
おめでとうございます!
試合後の記念撮影。大会終盤は社会人のK選手を皆で応援。見事一本勝ちをされました。
◎大会を終えて 思うこと
今回の大会で多くの選手が入賞し笑顔で終わりました。努力を重ねつかんだ栄光。本当におめでとうございます。
しかし、柔道の目的は人間形成。柔道に対して自信を持ちつつあるこの時こそ、見失いがちなものがあります。
謙虚さ
感謝の気持ち
他人に対する思いやり
自身を持っても過信してはいけない。これからも変わらぬ努力を続けてほしいと思います。
一方で悔しい思いをした選手もいます。その選手たちに思いやりを持つこと。それはメダルより何倍も大切なことです。
こういう時だからこそ、私たち指導者は、勝敗より大切なものを伝えていかなくてはいけない。柔道の真の目的を忘れてはいけない。
肝に銘じました。
挑戦 北相模原柔道教室